ClearSilver の Apache モジュール化

daily dayflower - ClearSilver を Apache のフィルタモジュールとしてインプリメントしてみた

YAPCで発表してたモジュールから ClearSilver 部分だけ取り出したのを一応公開してたりします。
http://svn.shebang.jp/repos/mod_cs/
autotools 使ってないとか、ツッコミどころ満載で、、

汎用的に使うのであればフィルタの方がいいですね。
レスポンスヘッダで挙動を変えるのが今っぽくてかっこいいなぁ。

Twitter が更新されすぎてるので Growl で見る事に。。

Twitter 流行ってるわけですが、通知先を IM にしてるとピコピコうるさいので、一定期間毎に新着だけを Growl に通知する事にしてみた。

Perl で Mac::Growl とか使って実装。
Net::Twitter だと since とかのパラメータ渡せないみたいなので LWP で。

ソースはここ
一回コマンドラインで叩いて、ID,パスワードを保存してから Cron に登録する感じです。

セミナーとか

やるます。

詳細はこちら

use Perl; と Sledge 2.0

空前の use Perl; という事で取ったまま放置してた use Perl; のアカウントを使いはじめてみる。
http://use.perl.org/~ikebe/journal/

あと、最近は Sledge2.0 がほんとに出来てきてます。
某チャンネルですすんでる模様。

Sledge のディレクトリレイアウト

Sledge は規約があまり無くてディレクトリレイアウトとかが設定に左右されてしまうのですが、他社がどんなレイアウトなのか気になるので晒してみる。

 ./project
    ./view - テンプレート
    ./htdocs - 静的ファイル、画像とか CSS とか
    ./lib - *.pm
       Projec/Pages.pm
    ./misc - SQL とかメモとか
    ./etc - 設定ファイル系、エラー文言とか、Apache の conf とか
    ./bin - コマンドラインツール、バッチとか
    ./t - テスト
社内用途だとこんな感じで雛形生成してます。
Profile

いけべ

  • ライブドアブログ